いつでも、どこでも、だれにでも 上質な法的サービスを。
いつでも、どこでも、だれにでも 
上質な法的サービスを。

TEL: 095-820-2500

[平日] 9:00~17:00

  • 内払、仮払金制度とは?@交通事故用語解説

    内払(うちばらい)、仮払金制度(かりばらいきんせいど) 内払制度(仮払金制度)とは、自賠法が定めた制度ではなく、保険会社が加害者や被害者の便益のために設けたものです。まだ被害者の受けた損害の額が確定しない段階でも、保険会 […]

  • 逸失利益とは?@交通事故用語解説

    逸失利益(いっしつりえき) 本来であれば得られたはずであるのに、交通事故によって得ることができなかった利益のことをいいます。 まずは、事故に遭ったために死亡した場合、亡くなった後の働いて得られたはずの収入がすべて得られな […]

  • 人傷先行なのに、過失相殺を主張する損保会社

    自分の人身傷害を先に請求すると(人傷先行)、人身傷害から支払われた額は、まず、自分の過失相殺分の支払に充てられるので、結果として、加害者側損保会社は、過失相殺を主張できなくなります(例外があることは改めて)。 ところが、 […]

  • 一括請求とは?@交通事故用語解説

    一括請求(いっかつせいきゅう) 任意保険は自賠責保険でまかなえない部分を補てんする保険ですので、加害者が任意保険に加入している場合、本来であれば、任意保険会社は自賠責保険で補てんできなかった損害のみを被害者に支払えばよい […]

  • 慰謝料とは?@交通事故用語解説

    慰謝料(いしゃりょう) 慰謝料とは、交通事故で被害者が負った精神的・肉体的な苦痛に対する補償等のことで、精神的苦痛に対して支払われるお金です。 交通事故の場合,症状固定前か後かで、請求できる慰謝料の内容が異なります。 ( […]

  • 赤い本とは?@交通事故用語解説

    赤い本(あかいほん) 「民事交通事故訴訟 損害賠償額算定基準」(財団法人日弁連交通事故相談センター東京支部発行)のことです。通常の書店では販売されていません。 (1)治療関係費、付添看護費等項目ごとに、どの程度の損害賠償 […]

  • 青本とは?@交通事故用語解説

    交通事故に関する医療・法律に関する用語には、ふだん聞きなれないものが多くあります。 そこで、よく使われる用語を取り上げ、解説してをしていきたいと思います。 まずは、青本(あおほん・あおぼん) 青本とは、「交通事故損害額算 […]

  • 人身傷害保険と対人賠償、どちらから請求するか

    前回の確認からです。 前提として、自分に過失(落ち度)があると、その分、賠償を受けられる額が減額されます(過失相殺→こちら)。 ところが、自分の保険に人身傷害保険が付いていると、結果として、過失相殺の減額がない解決が可能 […]

  • 人身傷害保険に入っていた場合の過失相殺

    久しぶりの更新です。 実は、人身傷害保険に入っていた場合の過失相殺が問題となるケースの交渉をしていて、以前、書いた記事を探してみたのですが、見当たりません。書いたことがあると思っていたのに。。。 例えば、被害者の側にも落 […]

  • 過失相殺率を修正する著しい過失、重過失

    過失相殺率の修正要素を見ると、たいてい「著しい過失」とか「重過失」が修正要素に上がっています。 そして、よく、こんな見通しのいいところで衝突したのだから、「著しい過失」や「重過失」で過失相殺率が修正されるのではないかとい […]

  • 4/45